【いちかわ市民まつり】に参加します。筋膜リリース施術と姿勢チェック30分でなんと1,000円の特別価格
いちかわ市民まつりの特別企画
今年のいちかわ市民祭りは
「WEBで開催」
なかなか盛り上げるのも大変だと思います。
そこで…
当院もいちかわ市民祭りを盛り上げるために
筋膜調整+姿勢チェック(最新AIシセイカルテを用いて)30分を1,000円で行います。
通常6,000円を11月の市民まつり期間だけの特別価格です。
筋膜調整って何をやるのか?筋膜リリースとの違いは?
いい状態の筋膜は、組織同士の動きを干渉しないように潤滑油的な役割をしています。しかし、癖のある動作や、座りっぱなしの姿勢、運動不足などにより、筋膜は水分を失い凝り固まってしまいます。
その状態になると、筋肉同士や筋肉・神経・血管などの動きが悪くなってしまうため、
1:痛み
2:筋力低下
3:関節の動きの制限
4:身体の位置感覚の低下
5:バランス機能の低下
6:パフォーマンスの低下
などが生じてしまいます。
そのため、筋膜を常にいい状態に「調整」しておく必要があります。
筋膜への介入は日々進化しております。
「筋膜リリース」とは筋膜調整の昔の呼び名と覚えておくといいと思います。
姿勢チェックをしてくれるAIシセイカルテとは
「シセイカルテは、「姿勢の歪み」をタブレットで最新技術で誰でも簡単に数値化できる姿勢分析システムです。
現在の姿勢から、筋肉が硬い部位や太りやすい部位、未来の姿勢などを推定し、治療院やヨガスタジオ、フィットネスクラブなど「姿勢を正す」多くの事業者様のサービスの効果を、現場でもリモートでもお客様にわかりやすく見える化し、説明することができます。」
*シセイカルテHPより
姿勢を簡便にわかりやすくチェックしてくれます。
・たった姿勢正面
・たった姿勢側面
・前屈したい姿勢
・万歳した姿勢
・右へ身体を倒した姿勢
・左へ身体を倒した姿勢
の6枚の写真から、
姿勢を点数化
してくれるので、ご自身の姿勢がかなりわかりやすく認識できます。
また、不十分なところは、
スタッフが直接姿勢をチェックするので、
AIとスタッフのダブルチェックで姿勢をチェックできます。
シセイカルテを導入することで、「姿勢」に対しての説明がかなり容易になりました。
「写真」「点数」で見える化できることが最大のメリットです。
シセイカルテで姿勢チェックした後は
スタッフによる筋膜調整と、自宅でできる筋膜調整・トレーニング方法の指導をいたします。
姿勢は崩れ出すと加速度的に変わっていきます。
変えるなら、「あれ?」と思ったタイミングです。